2019/11/21 午前9時30分更新: DCの『ジョーカー』映画が続編を製作する見込みだというニュースが昨日(20日)からネットを席巻しているが、DeadLineの複数の内部情報筋によると、興行収入10億ドルを超える大ヒット作の続編を製作するのは当然だが、現時点で続編の契約のニュースはなく、映画会社は監督のトッド・フィリップスや脚本家のスコット・シルバーともこの件について話し合っていないという。 これらの情報筋は、「ジョーカー」の続編製作の噂の出所であるTHRのウェブサイトの報道は誤りであり、トッド監督は「ジョーカー」公開後の最初の週にワーナー・ブラザースのCEOエメリッヒと続編について話し合わなかったと付け加えた。 そのため、「ジョーカー」の続編が将来公開されないとは誰も断言できませんが、現時点ではすべてが非常に慎重です。トッド・フィリップスと脚本家のスコット・シルバーは、近い将来この点に関して何ら実際的な行動を取っておらず、ジョアギン・フェニックスが引き続きジョーカーを演じるためのいわゆる脚本の作成は全く根拠がない。 オリジナルレポート: 情報筋によると、トッド・フィリップス監督はホアキン・フェニックスと組んで、数十億ドル規模のR指定ヒット作を再撮影する可能性が高いという。 10月7日には早くも『ジョーカー』の監督トッド・フィリップスがワーナー・ブラザース映画社の会長トビー・エメリッヒと交渉していた。この映画は公開初週末に9,620万ドルの収益を上げた。情報筋によると、彼はDCコミックスのキャラクターのオリジナルストーリーの著作権を取得するという、さらに大胆なアイデアを提案したという。 エメリッヒは躊躇した。結局のところ、ワーナー・ブラザースは DC フランチャイズを非常に大切にしているのです。その他の DC 契約はすべて 1 本の映画のみを対象としています。しかし、情報筋によると、フィリップスは会議から少なくとももう1つのDCストーリーの権利を獲得したという。 『ジョーカー』の興行収入が10億ドルを突破し、続編の公開が近づいている。 THRは、映画が海外で好調を維持していることから、フィリップスがジョーカーの続編(彼と脚本家のスコット・シルバーが脚本を執筆)の監督に復帰する交渉中であることをつかんだ。 ワーナー・ブラザースは、アカデミー賞主演男優賞の有力候補となった『ジョーカー』の主演ホアキン・フェニックスを続編に主演させる準備を進めている。同社とCAAのフィリップス代表はコメントを控えた。 「ジョーカー」は、2018年の「アクアマン」(11億5000万ドル)、2012年の「ダークナイト ライジング」(10億8000万ドル)、2008年の「ダークナイト」(10億ドル)に続き、興行収入10億ドルを突破した4作目のDC映画となる。しかし、6000万ドルの制作費はこれまでの映画に比べるとはるかに少ないため、5億ドル以上の利益を生み出すことはほぼ確実だ(ワーナーが50%、ヴィレッジ・ロードショーとブロン・スタジオがそれぞれ25%を所有)。 この予想外のパフォーマンスにより、48歳のフィリップス氏は多額の収入も得た。情報筋によると、監督は騒ぎが収まったら1億ドル近くを手にすることになるという(彼は調整後の興行収入のより大きな割合と引き換えに前払いの給料を延期した)。実際、それは最初の『ハングオーバー』の前にワーナーと交わした契約に似ていた。 2009年、『ハングオーバー』はわずか3,500万ドルの製作費で予想外に全世界で4億6,750万ドルの興行収入を記録した(三部作の興行収入は14億2,000万ドル)。 |
<<: キャットドール:『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』の「マンティス」役のポム・クレメンティエフが、『ミッション:インポッシブル7』と『ミッション:インポッシブル8』に出演することが確定した。
>>: キャットドール:『流浪地球』などの映画の海賊版をネット上に拡散したとして被告8人に有罪判決
最近、有名な日本のアニメを原作としたNetflixの実写シリーズ「カウボーイビバップ」が今秋配信開始...
任天堂とイルミネーション・ピクチャーズが共同制作したアニメ映画『スーパーマリオブラザーズ ザ・ムービ...
『デッドプール3』の初予告編が公開され、正式名称は『デッドプール・アンド・フレンズ』。同時に、「デ...
昨年のアカデミー賞助演女優賞を受賞した監督デビュー作『ワン・ナイト・イン・マイアミ』に続き、『ブラッ...
『アバター:ウォーター・パス』は北米での公開初日に約5,300万ドルの収益を上げ、13年前の『アバタ...
本来は二次元オタクが主催する日本最大の同人誌即売会「C99」は、新型コロナウイルス感染症の影響で度重...
海外メディアのコライダーによると、『ジョン・ウィック』シリーズの第4作目となる『ジョン・ウィック4』...
ガンダムシリーズの最新TVアニメシリーズ『機動戦士ガンダムGQuuuuuuX』が正式発表された。サン...
先週、18年の歴史を持つ日本の大手声優事務所が、2022年3月末で閉鎖することを突然発表し(当サイト...
日本電子書籍協会とデジタルコミック協会が共同で設立した海賊版対策団体「ABJ(Authorized ...
最近、作家江南の同名小説を原作としたアニメ『九国伝』のコンセプトトレーラーが公開され、アニメキャラク...
スタジオジブリの名作アニメ映画「千と千尋の神隠し」が1月5日にテレビで再上映される。作品の重要キャラ...
本日、「ワイルド・スピード」のスピンオフ映画「スーパーコンボ」から2枚の新しいスチール写真が公開され...
今年最も期待されている日本のアニメ映画『天気の子』が7月19日に公開され、その冒頭映像が公式から公開...
出演はエマ・ダーシー、マット・スミス、リス・エヴァンス、オリヴィア・クック、パディ・コンシダインほか...