第52回日本星雲賞の受賞者が発表され、中国の作家、劉慈欣氏のSF作品「三体・暗黒の森」と円谷プロのテレビ特撮作品「ウルトラマンゼータ」が受賞した。 この度、『三体2 暗黒の森』がネビュラ賞の海外長編部門(小説)を受賞いたしました。劉慈欣による長編SF小説であり、「地球過去三部作シリーズ」の第2作目です。 「三体」シリーズがネビュラ賞を受賞したのは今回が初めてではない。 2020年度ネビュラ賞海外長編部門(小説)は『三体』が受賞した。 テレビ特撮映画『ウルトラマンゼータ』が星雲賞メディア部門を受賞。 『ウルトラマンゼータ』は円谷プロダクション制作の日本の特撮テレビシリーズであり、『ウルトラマン』シリーズの第22作目でもある。これまで、星雲賞を受賞したウルトラマンシリーズは『ウルトラマンティガ』のみであった。さらに、トリガースタジオが制作し、円谷プロダクション傘下のIPであるアニメシリーズ「SSSS.GRIDMAN」も、2019年にメディア部門でネビュラ賞を受賞しました。 授賞式は2021年8月21日の第60回日本SF会議にて開催されます。受賞者の全リストはこちらをご覧ください。 |
<<: キャットドール:サンライズの新メカシリーズ「ファイター」が10月4日に放送開始
>>: CATDOLL: 『ウィッチャー: 狼の悪夢』の予告編が8月23日に初公開
1991年に放送された名作テレビアニメ『ドラゴンクエスト ダールの大冒険』(通称:ドラゴンの謎)を覚...
『ファイナル・エクスプレス』の続編『半島』の撮影が終わった。続編の主演女優イ・ジョンヒョンはインスタ...
麻生羽呂の人気漫画を原作としたNetflixの新ドラマ「今際の国のアリス」が、2020年12月10日...
最近、ネットユーザーは、SF映画『デューン』がデンマークの児童青少年メディア委員会のデータベースに追...
同名の人気ライトノベルを原作としたテレビアニメ『魔法聖女は万能です』の最新メインビジュアルがこのほど...
アマゾンの新しいアメリカのテレビシリーズ「ロード・オブ・ザ・リング」は、「史上最も製作費のかかったア...
1996年版『スペース・ジャム』の監督ジョー・ピトカ氏は最近、シリーズの新作『スペース・ジャム:ニュ...
最近、「デッドプール」シリーズの主演ライアン・レイノルズは、マーベルが同シリーズの第3作目となる「デ...
佐藤健主演の実写映画『るろうに剣心 The Final/The Beginning』の本予告編が公開...
100%正確ではありませんが、一般的に言えば、アメリカのテレビシリーズのエピソード数が多いほど、視聴...
今日(11月22日)、海外メディアColliderによると、ダニエル・クレイグの最後の007作品でも...
人気漫画『さよなら私のクラマー』の劇場版アニメの第1弾予告編が公開された。この映画は2021年4月1...
ディズニーの実写映画『ムーラン』が本日、国際女性デーに合わせてテレビ予告編を公開し、多数の新ショット...
古典SF大作『ターミネーター:ニュー・フェイト』は11月1日に米国と中国で同時公開されたが、日本では...
ワーナー・ブラザースは『名探偵ピカチュウ』の最新30秒予告編を公開した。新しい予告編では、可愛くて愛...