現地時間4月19日、ジョニー・デップが元妻アンバー・ハードに対して起こした訴訟の公判がアメリカ・バージニア州で続いた。デップ氏は、これまでの家庭内暴力疑惑を繰り返したほか、証言台で「パイレーツ・オブ・カリビアン」を一度も見たことがないとも述べた。さらに、デップはディズニーとは『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズの新作には携わらないとも語った。 法廷で、2003年の『パイレーツ・オブ・カリビアン』が彼の運命を根本的に変えてしまったのかと問われると、彼はこう答えた。「そうですね、この映画シリーズは見たことがありませんが、興行成績は好調だったと思います。彼ら(ディズニー)が今後も作り続けたいなら、喜んでやります」 デップは、脚本を初めて見たとき、予想通りの三幕構成の普通のディズニー映画だと思ったと語った。 「私はそのキャラクターについてさまざまなアイデアを持っていたので、それを演技に取り入れて、そのキャラクターに命を吹き込みました。でもディズニーは最初、かなりイライラしていました。」 「結局、うまくいきました。私は自分の仕事をうまくやり遂げました。このキャラクターはバッグス・バニーのようで、5歳、45歳、65歳、85歳の人々に受け入れられています。」 デップは「キャプテン・ジャックは僕にはできないことができるし、僕が絶対に言わないことを言うこともできる。だから僕にとって、これはキャラクターを広げ、リスクを取る方法なんだ」と語った。 「パイレーツ・オブ・カリビアン」について話をした後、訴訟の核心に戻り、デップはハードが頻繁に言葉で侮辱しただけでなく、何度も暴言を吐いたと主張した。 2015年、彼女はワインボトルで彼を殴り、彼の指を切断させた。彼はまた、口論の後に報復としてハードが自分のベッドで「排便」したと非難した。しかしデップ氏は決して反撃しなかったと語った。 デップは元妻が自分に対して虐待を行っていたことを証明するために、自分の母親を非常に悪い人だと表現し、元妻は自分の母親と似ているところがあると信じていた。 デップは母親が父親を虐待していたことを思い出した。彼は結婚生活が不幸だと感じていたが、父親も母親との結婚生活を維持しようとしていたため、ヒルデとの結婚生活を維持した。 デップは、母親は子どもや夫に対して暴力を振るうことを好み、また心理的に家族を無視することに長けている人物だと信じている。ある日、父は何も言わずに静かに荷物をまとめて家を出ました。 父親の死は母親を特に悲しませた。デップさんはまた、母親が薬を飲んで自殺を図った後、救急車で病院に運ばれるのを目撃した。 デップの姉はデップの幼少時代の話を認め、デップ同様、父親も妻に反抗しなかったと述べた。しかし、ニューヨーク・ポスト紙の論説記事は、これはすべてデップが世間の同情を得るための策略だとしている。 ハード氏はデップ氏の告発を否定した。今後数日のうちに、ハード氏は証言台に座り、さらなる事実が明らかになるだろう。 |
<<: キャットドール:新世代『ウルトラマンデッカード』キャストも一新し7月9日放送開始
>>: キャットドール:ピクサーの『ライトイヤーズ:光の伝説』は6月17日に北米で公開されます
以前、ジェームズ・ワンがプロデュースした新しいDCスリラー『スワンプシング』がキャンセルされると発表...
池田よしこさんのマンガ「ベルサイユのばら」が1972年に週刊マーガレットで連載されてから50年以上が...
往年の名作『妖怪マンベム』のスピンオフ実写映画『妖怪マンベラ』が9月11日に公開される。本日8月11...
少し前に、日本最大の海賊版漫画サイト「漫画村」が破壊されました(当サイトが報道)。 9月14日、海外...
エンパイア誌は、ルッソ兄弟(アベンジャーズ3、アベンジャーズ4)が監督したNetflixの新作映画「...
『銀魂』公式サイトでは、スペシャルアニメ『銀魂 THE SEMI-FINAL』真選組編の予告編を公開...
大人気マンガ『ワンピース』を原作とした新作アニメーション映画『ワンピース FILM RED』が8月6...
最近、マスク氏はツイッターで「ゴジラVSコング」のリメリックを書き、映画「ゴジラVSコング」への愛を...
予告編は今や映画の人気度を示す指標となっており、特に予告編のクリック数は多くのことを物語っています。...
同名のベストセラー小説を原作とした映画「星条旗の赤、星条旗の青」のセット写真が公開され、主演の男性俳...
『流転地球』の全国的な人気は、国内でもSFブームを巻き起こした。人気が高まると、当然のことながら周辺...
「The Last of Us」の第2シーズンは現在バンクーバーで撮影中です。最近、Twitterユ...
昨日(9月29日)の夕方、ディズニーの『マレフィセント2』が北米と同時に10月18日に中国本土で公開...
日本の有名な女性作家、畠中恵が書いた「さばき」シリーズは2001年に初めて出版され、「ねこばあさん」...
海外メディアのハリウッド・レポーターによると、偉大な監督スピルバーグは月曜日、2023年のアカデミー...