キャットドール:ディズニーが再びスターウォーズの新三部作を発表、しかしファンは呆然としている

キャットドール:ディズニーが再びスターウォーズの新三部作を発表、しかしファンは呆然としている

ディズニーは新たなスターウォーズ三部作を制作中だが、映画が公開されないまま発表が続くことに、ファンの中には少々うんざりしている人もいる。現在公開が予定されている映画の総数は14本に達しており、予告編やタイトルはおろか、公開日が確定している映画はわずか1本だけだ。

「X-メン」のプロデューサー、サイモン・キンバーグは、新たなサーガの始まりとなる「スター・ウォーズ」三部作の脚本とプロデュースを行っており、他の多数の発表済み映画とともに公開される予定である。

しかしディズニーは、2019年に批評家から酷評された『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』以来、このシリーズの映画を公開していない。最近では、新しいスターウォーズ映画のニュースを聞いても、多くのファンは興奮せず、むしろうんざりするばかりだ。

なぜなら、ディズニーはこれまでに12本以上の映画を発表しているが、その多くにはタイトル、公開日、クリップ、キャストなど、映画が実際に製作されることを示すものが何もないからだ。この期間中、ディズニーはマーベル・スタジオ社長ケヴィン・ファイギの映画や「ゲーム・オブ・スローンズ」のプロデューサーD.B.の別の三部作など、いくつかの映画もキャンセルした。ワイスとデヴィッド・ベニオフ。

残るは『マンダロリアンVSグー』という続編、デイジー・リドリー主演の『スター・ウォーズ9』の続編、『LOGAN/ローガン』や『インディ・ジョーンズ/伝説の少年アン』のジェームズ・マンゴールド監督によるフォースの起源を描いた映画、そしてルーカスフィルムの最高クリエイティブ責任者デイブ・フィローニ監督による『アソーカ』などの『スター・ウォーズ』シリーズのクライマックスを描いた映画だ。

また、『マイティ・ソー バトルロイヤル』や『マイティ・ソー ラブ・アンド・サンダー』のタイカ・ワイティティ監督の映画、『デッドプール』や『ウルヴァリン』のショーン・レヴィ監督の映画、『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』のライアン・ジョンソン監督の全三部作、ドナルド・グローバー主演のランド・カルリジアン映画、『ワンダーウーマン』のパティ・ジェンキンス監督の映画もあります。 11 本の映画だけでは十分ではなかったかのように、ディズニーは現在、キンバーグと協力して新しい三部作を制作している。

「このプロジェクトについて何も聞かずに2年が経つのが待ちきれない。そしてついに、キンバーグが去り、ルーカスフィルムが新しい脚本家を探しているという大きな嬉しいニュースを聞くことになる」と、「obert-wan-kenobert」という名のユーザーは、この三部作について議論するRedditのスレッドで揶揄した。

「また始まった」と別のユーザーは言った。 「それで、この三部作がキャンセルされるまでにどれくらいかかりますか?」別のユーザーが尋ねました。

別の投稿では、近々公開されると思われる 14 本の映画がリストされています。 「タイトル未定のスターウォーズプロジェクトを本当に楽しみにしているが、そのタイトル未定のスターウォーズプロジェクトが実現しなくても構わない」と「laserbrained」というユーザーは述べた。 「噂されている映画のいずれにもまったく進展がない中で、こうした発表を真剣に受け止めるのは本当に難しい」とユーザー「ididshave」は別のスレッドで述べた。

ディズニーは今年のD23イベントで映像と公開日さえも公開したため、マンダロリアンと高句麗の映画だけが確実に実現すると確信しているが、ファンはスター・ウォーズ・セレブレーション2023で発表された3作品も実現する可能性が高いと考えている。

これには、次に最も期待されている映画、リドリー主演の『スター・ウォーズ9』の続編も含まれており、15年後にレイ・スカイウォーカーがジェダイ・オーダーを再建する物語が描かれる。リドリーや監督のシャミン・オベイド=チノイが頻繁にコメントするなど、映画の製作は着実に進んでいるように見えたが、ピーキー・ブラインダーズのクリエイター、スティーブン・ナイトが10月に降板したため、脚本家が不在になったと報じられている。

残りの2本はマンゴールドとフィローニの作品だが、発表以来、どちらについても実際には何のニュースもない。ただし、ルーカスフィルムの社長キャスリーン・ケネディは当時、両作品とも開発が「順調に進んでいる」と語っていた。

一方、ワイティティ監督の映画は、2030年頃まで劇場公開されない見込みで、進行は遅いが着実に進んでいるようだ。レヴィ監督の映画も同様の状況だが、7月に脚本家が見つかったと報じられており、ジョンソン監督の三部作は現在も積極的に開発されていない。ランドはもともとスピンオフとして計画されていたが、現在は続編として開発されており、こちらも大きなアップデートはない。

最後に、ジェンキンスは『ローグ・スクワッドロン』の映画を発表していたが、『ワンダーウーマン3』の多忙さからキャンセルされた。しかし、その映画もキャンセルされたため、ジェンキンスはディズニーにまだ『スター・ウォーズ』の脚本を書かなければならないと述べ、これも『ローグ・スクワッドロン』が再開発されるかもしれないという期待を高めた。

<<:  キャットドール:「ジョーカー2」の俳優は、この映画が史上最悪の映画であり、興行成績と評判で失敗したと激怒して批判した

>>:  キャットドール:漫画原作の映画「ルッキング・バック」が16日間で5000万以上の興行収入を記録

推薦する

キャットドール:ジブリアニメは、有名ゲスト声優を起用することが多く、双方の声が常に流れています。

吹き替え業界では、一部のアニメスタジオが特に、プロではない有名人をゲスト声優として招くことを好むとこ...

キャットドール:タランティーノ監督はマーベルの『マイティ・ソー5』から降板し、新しい監督を探す必要があると発表した

『マイティ・ソー3』と『マイティ・ソー4』の監督タイカ・ワイティティは、近い将来に新たな『マイティ・...

キャットドール:新作『エイリアン』はレイ監督から絶賛され、2024年8月に公開予定

フェデ・アルバレス監督(『死霊のはらわた4』、『ドント・ブリーズ』)による新しいエイリアン映画は、『...

キャットドール:「BLEACHと黒メイド」TVアニメ公式予告編が7月4日より放送開始

漫画家・井上小春氏による原作をテレビアニメ化した『死霊使いと黒メイド』が、7月4日より放送されること...

キャットドール:アマゾンが007制作会社MGMを84億5000万ドルで買収

アマゾンとMGMは買収契約を締結した。この合意に基づき、アマゾンはMGMを84億5000万ドルで買収...

CATDOLL:PAWORKSオリジナルアニメ『マヤのパンチ』新予告編公開、7月8日より公開

P.A.WORKSが制作するオリジナルアニメ「マヤのパンチ」がこのほど、第2弾プロモーションPVを公...

キャットドール:ジェイソン・ステイサムの新作映画「人間の怒り」は5月10日に中国で公開予定

ガイ・リッチー監督、ジェイソン・ステイサム主演の犯罪アクション映画「人間の逆襲」が予告編を公開し、中...

CATDOLL:初音ミクの公式GTレーシングカーはメルセデスAMGモデルを使用し、GTレースに参戦します

最近、人気バーチャルアイドル「初音ミク」の公式GTレーシングカー2021が発表されました。 「SUP...

CATDOLL: ハードコアゲーマーも「名探偵ピカチュウ」を観て楽しんでほしい。興味深い事実

『名探偵ピカチュウ』は3日後に映画館で公開される。 『アベンジャーズ4』の後継となるオールラウンドI...

CATDOLL:鬼滅の刃の作者は偽者で、ツイッターの有名人LiSAが彼を崇拝している

5月18日、「鬼滅の刃」の漫画が完結したことで、日本のインターネット上で熱い検索が巻き起こった。どう...

キャットドール:マーベルの新作「ブレイド」映画、ストライキの影響で再び中断

ハリウッドの脚本家たちのストライキは、初めての大規模な映画の公開延期を引き起こしたが、この作品は以前...

キャットドール:女王のオーラがどんどん強くなってます!シャーリーズ・セロンの『ワイルド・スピード』9の新ルックが公開

『マッドマックス 怒りのデス・ロード』に続き、シャーリーズ・セロンが再び新たな姿に挑戦。最近、シャー...

CATDOLL:今年最後の公開日は『新世紀エヴァンゲリオン劇場版』が2020年6月に公開予定に決定

7月19日11時33分更新: 「エヴァンゲリオン」公式サイトも発表し、「新世紀エヴァンゲリオン劇場版...

キャットドール:「マッドマックス 怒りの女神」は原哲夫とタッグを組み、ヒロインを女王様風に自ら描く

『北斗の拳』などのハードコアな画風で知られる人気漫画家・原哲夫さんが、映画『マッドマックス 怒りのデ...

CATDOLL:「月曜日のふっくら感」愛江手作り鑑賞黒シルク制服ショートスカート超誘惑

「月曜日の巨乳」の女子高生アイちゃんは大人気で、若々しい活力を表現するためにさまざまな衣装にも挑戦で...