7月24日、円谷プロダクションが正式に認可し、カスタムデザインした世界初のウルトラマンテーマパークが上海海昌海洋公園に試験的にオープンした。ウルトラマンをテーマにしたエンターテイメントや周辺のグルメが多数集結。興味のあるファンは注目してみて下さい。 •「世界初のウルトラマンをテーマにしたエンターテインメントエリア」、「世界初のウルトラマンテーマミュージアム」、「国内初のウルトラマン電子音楽広場」、「国内初のウルトラマンエネルギーステーション」と名付けられ、上海海昌海洋公園に位置しています。 ウルトラマンテーマパビリオンは、ウルトラマンテーマ展示エリア、ウルトラマンフローズンシアター、ウルトラマンテーマレストラン、ウルトラマンライトショップ、ウルトラマンアミューズメントセンターの5つの主要エリアで構成されています。 中でもウルトラマンテーマ展示エリアには、各種の希少なウルトラマンフィギュア、世界限定版ウルトラマンベリアの彫刻、歴代ウルトラマン変身装置・乗り物武器模型、ウルトラマン特撮シーンなど約400点の展示品が展示されています。 ウルトラマンフローズンシアターは、国内初のウルトラマン専門劇場で、オリジナル公演「ウルトラヒーローズ 光の海の守り人」と「ウルトラヒーローズ 海集結大決戦」の2作品を上演します。劇はすべて円谷プロダクションが上海海昌海洋公園の特徴に合わせてカスタマイズして制作したとのこと。 国内初のウルトラマンテーマショップ「ウルトラマンライトショップ」には、ウルトラマン海昌限定商品約20種を含む、500種類以上のモデル、20万点以上の正規ウルトラマンライセンス周辺製品が揃っています。 ウルトラマンシリーズのゲーム企画やコレクションを集約した「ウルトラマンアミューズメントセンター」に、新たな体性感覚をテーマとしたアミューズメント機器が登場。 さらに、「ウルトラマン電子音楽広場」には高さ12メートルのウルトラマンゼロのオブジェがあり、ギネス世界記録更新も期待されています! 7月24日夜、ウルトラマン電子音楽プラザにて「世界初ウルトラマンテーマエンターテイメントエリア・鑑賞会」が同時開催され、ウルトラマンティガの主題歌「奇跡再び」のオリジナル歌手である毛華鋒さんが同曲を披露した。 ウルトラマンをテーマにしたエンターテインメントエリアは、1週間の試験運用を経て正式に運用が開始される。夏休み期間中のため、8月31日までに入園したお子さまは数量限定のウルトラマンマスクを無料でプレゼントし、上海海昌海洋公園もお楽しみいただけます。特筆すべきは、2022年に上海海昌海洋公園が全国の障害のある子供たちに無料で開放され、ウルトラマンテーマ館に入場する障害のある子供たちは小さなプレゼントも無料で受け取ることができることです。 疫病と消費のアップグレードの相乗効果により、国内のテーマパーク業界は再編され、単一の遊園地から総合リゾートと多様化したビジネスエコシステムへと徐々に変化しています。海昌海洋公園と『ウルトラマン』の協力により、IP事業と新たな消費者向けビジネスの拡大と成長に大きな余地が生まれました。 海昌海洋公園の張建斌執行社長は、海昌は海昌海洋文化IPシステムの構築、自主IPアプリケーションの開発、IPライセンスとブランド提携の拡大に力を入れており、今年下半期には新たな「海洋メカ」IPシリーズを発売する予定であると語った。 |
<<: キャットドール:『熱血ストリート 悪王の続編』予告編公開、9月9日日本公開
>>: キャットドール:ミュージカル『北斗の拳』最新予告編が9月25日に上演
本日(7月26日)、ルイス・クーが製作総指揮・主演を務めるSF映画『The Tomorrow War...
ディズニーの実写映画『ムーラン』の監督ニキ・カーロは最近、同作のコンセプトビデオを公開した。これは『...
Netflixのドラマ版『ウィッチャー』が今年12月に放送される。先日終了したSDCC 2019コミ...
島国で最も有名な少年漫画雑誌として、「週刊少年ジャンプ」は数え切れないほどの有名漫画を生み出し、世界...
ロバート・パティンソン主演の映画『バットマン』が3月4日に公開される。バットマンファンが待ち望んでい...
映画『モアナ2』が全世界で公開中!現在までに、映画『モアナ2』の世界興行収入は4億ドルを超えている。...
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Vol.3』は5月5日に中国と米国で同時公開され、興行成績はま...
Varietyによると、「ザ・バットマン」は公開初週末の北米興行収入が極めて好調で、総収入は1億28...
『デッドプール3』は北米で2024年7月26日に公開予定。ヒュー・ジャックマンがウルヴァリン役で復帰...
『ワイルド・スピード EURO MISSION』のF・ゲイリー・グレイ監督による新作SF映画『メン・...
普通の人だけでなく、有名人でも、自分のしたことを後悔している人はたくさんいます。最近、アン・リー監督...
TVアニメ「アズールブルー」第2期の制作が発表され、具体的な放送時期は未定となっている。この映画は、...
本日(4月2日)、映画『ファイナル・エクスプレス2:半島』の初予告編が公開された。ゾンビの波が来てお...
先週、公式は2019年11月9日に公開される実写版『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』のポスターを公開した...
バンダイナムコは最近、「SAND LAND」の映像化を正式に発表した。これはドラゴンボールの作者鳥山...