ドウェイン・ジョンソン主演の新作DC映画「ブラックアダム」は先週末、北米市場で6,700万ドルの興行収入を獲得し、週末の興行収入総額は1億1,300万ドルとなり、約3か月続いた低迷に終止符を打った。 『ブラックアダム』は、ジョンソン主演映画としては北米で最高興行収入6,700万ドルを記録した。 『ワイルド・スピード/スーパーコンボ』は6000万ドル、『ランペイジ』は3570万ドル、『スカイスクレイパー』は2490万ドルを売り上げた。 (ジョンソンは『ワイルド・スピード SKY MISSION』と『ワイルド・スピード ICE BREAK』では脇役として出演している) DCEU作品の中では、「ブラックアダム」の北米でのオープニング成績は「アクアマン」の6,790万ドルに匹敵し、「シャザム!」の5,350万ドルや「スーサイド・スクワッド2」の2,620万ドルを上回った。 『ブラックアダム』は先週、海外76市場で同時に公開され、初週で全世界興行収入1億4200万ドルを記録した。 「ブラックアダム」はワーナーが今年公開する最後の劇場映画だ。親会社ワーナーは大きな財政的圧力に直面しており、9月以降の同社のマーケティングおよび配給予算は「ドント・ウォーリー・ダーリン」と「ブラックアダム」を年内に公開できるだけの額しかなかった。この大手スタジオの次の大作は来年3月に公開予定の『シャザム2』だ。 評判の面では、『ブラックアダム』のロッテントマト新鮮度は41%に下がったが、ポップコーン指数は90%と高く、MTC総合スコアは41/100となっている。 IMDb には 49,000 件を超えるレビューがあり、スコアは 7.1/10、CinemaScore は B+ です。 海外市場では、英国市場が610万ドルで1位、メキシコが530万ドルで2位、ブラジルが490万ドルで3位、韓国が310万ドルで8位となった。 「ブラックアダム」は、2022年に全世界で公開された興行収入が1億ドルを超えた9作目のハリウッド映画となり、昨年公開された1億3100万ドルを上回るマーベルの「シャン・チー」を上回る。どちらの映画も中国本土では公開されなかった。 『ブラックアダム』の制作費は2億ドル近くかかったと報じられているが、これは『スーサイド・スクワッド』の1億8500万ドルや『バットマン』の1億8500万ドルに匹敵し、『アクアマン』の1億6000万ドルや『シャザム!』の1億ドルよりも高い。 先週、北米で第2位となったのは、ジョージ・クルーニーとジュリア・ロバーツ主演の「天国への切符」で、興行収入は1,650万ドルだった。この映画は主に中年の観客を対象としており、チケット購入者の64%が35歳以上である。この映画には6000万ドルが投資された。同作は9月末に海外で公開され、累計8,059万ドルを記録し、全世界での興行収入は9,710万ドルに達した。この映画はロッテントマトで55%の評価を得ていますが、シネマスコアはA-なので、観客の評価はかなり良いです。 |
<<: キャットドール:外国人が俳優になる夢を叶える秘訣。 SNSで毎日死んだふりをし、ついに死体役の夢を実現
>>: CATDOLL:「Fallout」シリーズが最初の静止画を公開、シェルター33の扉が開く
4月9日、『キャスターガールの重依存』の脚本家であるにゃらがXに新たなツイートを投稿し、『キャスター...
ルッソ兄弟によると、『アベンジャーズ5:デイ・オブ・デストラクション』は2025年春にロンドンで撮影...
『トップガン2 マーヴェリック』の新しいポスターが公開された。 34年を経て、57歳のトム・クルーズ...
小川悦司による名作漫画『中華一番』の新作テレビアニメ第2期が1月より放送開始となった。本日2月18日...
今年2月に公開された『呪怨』の監督による新作ホラー映画『犬鳴村』をご覧になった方も多いと思います。体...
日本の漫画家の多くは勤勉なことで知られています。更新を怠る人も多いですが、やはり少数派です。漫画家の...
『ストレンジャー・シングス』の俳優デヴィッド・ハーバー(ホーキンス警察署長役)が、2023年8月に公...
国産SF超大作『流転地球3』は今年3月に撮影を開始し、撮影期間は8か月、2027年旧正月初日に公開予...
最近のSDCC 2019コミコンで、「アベンジャーズ4」の監督ルッソ兄弟が、ファンのフィードバックに...
最近、有名な模型メーカーPrime1Studioは新製品、ザック・スナイダー監督の『ジャスティス・リ...
最近、ソニー・ピクチャーズは『クワイエット・プレイス』の脚本家チームによる最新のSFスリラー『Esc...
小学館は「ドラえもん」誕生50周年を記念して、これまでに「ドラえもん100年」完全保存版を発売してい...
2000年から放送されている日本の名作ドラマ「相棒」が今年で20周年を迎えます。公式の第19シーズン...
名作漫画を原作とした実写映画『約束のネバーランド』は、昨年の公開以来、絶賛されている。 4月27日に...
ギリシャで今年開催されたテッサロニキ国際映画祭は、「宇宙」をテーマに、世界的な新型コロナウイルス感染...