2月24日、中国初のSF映画『流浪地球』の公式Weiboアカウントは、同映画の累計興行収入が43億人民元を突破したと発表した。これは中国本土の映画史上興行収入1位の『戦狼2』の56億人民元には、まだ13億人民元足りない。 『流浪地球』は旧正月初日の2月5日に正式に公開された。公開から20日間で興行収入は中国本土映画史上第2位となり、その人気ぶりがうかがえる。 同時に、『流浪地球』は北米で11日間で382万ドルを稼ぎ、過去5年間の中国映画の北米興行収入ランキングでトップとなり、過去5年間の中国映画のトップ5ランキングで新記録を樹立した。 同映画の配給会社、中国映画デジタル映画開発(北京)有限公司が22日に発表した文書によると、「流浪地球」全バージョンのキーが3月6日から5月5日に延長され、公開期間が2か月延長される。 2月25日(本日)より、映画チケットの最低価格が引き下げられ、デジタル2D、デジタル3D、China Giant Screen 3D、IMX 3Dはすべて10元引き下げられます。 調整後の価格は次のとおりです。 デジタル2D:Aクラス25元、Bクラス20元。 デジタル3D、中国巨大スクリーン3D:カテゴリーA 30元、カテゴリーB 25元。 IMAX 3D: 35元 カテゴリーAには、北京、上海、広州、深センの4つの一級都市が含まれます。 |
<<: CATDOLL: CCTV財務調査: 映画の興行収入は上がり続けているが、有名な映画館は閉鎖されている?
>>: CATDOLL: 素晴らしいパフォーマンスでした! 「アリータ:バトル・エンジェル」国内興行収入4億超え
海外メディアの報道によると、トム・クルーズはダグ・ライマン監督のホラー映画「DEEPER」に主演する...
パラマウント・ピクチャーズが手掛けたゲームを原作とした映画『ソニック・ザ・ヘッジホッグ3』が12月2...
最近、『アントマン・アンド・ザ・ワスプ:クォンタム・タイド』(略称『アントマン3』)の海外メディアの...
日本アニメの原点にして日本が誇る巨匠漫画家・松本零士の代表作『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち...
Netflixの実写版『ワンピース』シーズン2が完成した。このシリーズの撮影は6月24日に南アフリカ...
『マッドマックス 怒りのデス・ロード』は今年最も期待されている映画の1つだが、このマッドマックスの前...
スタンリー・トン監督のアクション映画『ヴァンガード』が2020年旧正月初日に公開される。同映画の主演...
2019年にスタートし、現在鋭意制作中のNetflixオリジナルアニメ『ONI』が16日、初の場面写...
tvlineの関連報道によると、「ワンダヴィジョン」の新たなスチール写真が公開された。今回のスチール...
最近、アニメ『Chinese Tales』の公式アカウントは、第3話の公開後、ビリビリでフォロワー2...
ダークホースアニメ大作『この世界の片隅に』で名を馳せた日本の有名アニメ監督、片渕須直氏が、最近、自身...
映画『麻薬戦争2:ザ・キング・オブ・ドラッグ・ロード』の最新の公式ニュースによると、アンディ・ラウと...
『ヴェノム2』の監督が昨日決定し、アンディ・サーキスが監督を務めることになった。続編について、監督は...
アニメ作品のファンであれば、登場人物の年齢設定を知っている人も多いが、『銀魂』の主人公の年齢設定は長...
10月5日、ポケモン初の実写テレビシリーズ『ポケットアドベンチャー』の予告編第1弾が公開された。元...