ジェームズ・ワン監督の古典ホラー映画「死霊館」シリーズに登場するウォーレン夫妻の原型となった超常現象研究家のロレイン・ウォーレンさんが92歳で亡くなった。「死霊館」や「アナベル」のほか、「死霊館」や「ホーンティング・オブ・モルグ」などのホラー映画もウォーレン夫妻の体験をもとにしている。 孫のクリス・マッキネルさんは現地時間木曜の夕方、祖母が「眠っている間に安らかに亡くなった」とこのニュースを発表した。その後、「死霊館」シリーズの監督兼プロデューサーのジェームズ・ワンは哀悼のメッセージを投稿した。「彼女とエド(ロレイン・ウォーレンの夫で2006年に死去)は現在天国で次の冒険に向けて準備中です。」 ロレイン・ウォーレンは「超感覚的視力」を持っていると主張する霊能者です。彼女の夫、エド・ウォーレンは第二次世界大戦中にアメリカ海軍に勤務し、戦後は警察官になった。彼は後に「悪魔学者」および超常現象の調査員として知られるようになった。夫婦は1952年に超常現象研究協会を設立し、超常現象の調査員としてのキャリアを正式にスタートさせた。ジェームズ・ワン監督の『死霊館』シリーズは、この2人のキャラクターに基づいて制作されました。 ロレイン・ウォーレンの死去を聞いたジェームズ・ワン監督は、2012年に映画「死霊館」の撮影現場での彼女の写真を投稿し、「彼女と会えて、彼女と彼女の家族と知り合えたことは幸運でした。世界中の観客のために彼女の素晴らしい物語を映画化できることを本当に光栄に思います。彼女は生涯ずっと死後の世界と向き合ってきましたが、死を恐れたことは一度もないと感じました」と書いた。 現在、『死霊館』シリーズには、『死霊館』シリーズの 3 作品と、『アナベル』スピンオフ シリーズの 3 作品が含まれています。ジェームズ・ワンは『死霊館 エンフィールド事件』と『死霊館 エンフィールド事件』の監督を務め、他の作品もプロデュースした。これらの作品では、ロレイン・ウォーレン役をヴェラ・ファーミガが演じています。 『死霊館 死霊館3』は現在製作中で、『アナベル 死霊館の死霊3』は今年6月28日に米国で公開される予定。 |
<<: CATDOLL:「日本漫画家協会賞2019」発表 「あの!スターダスト」が大賞受賞
>>: キャットドール:「アベンジャーズ4」監督:脚本を全部読んだのはダウニーだけ
最近、アニメ『チャイニーズパラディン3』の新予告編が公開され、男女主人公が登場し、そのイメージがネッ...
本日(3月3日)、Netflixは3月13日に配信開始となるノルウェー発のオリジナルホラーシリーズ「...
ニューヨーク現地時間5月9日、ポップアートの提唱者・先導者であり、20世紀美術界で最も有名な芸術家の...
本日(9月2日)のメディア報道によると、俳優のロバート・ダウニー・Jr.はSmartLessポッドキ...
最近、Netflix のドラマをネタバレする屋外看板が話題になった。流行中にきちんと家にいず、動き回...
『ウィッチャー』の公式ツイッターアカウントによると、テレビシリーズ『ウィッチャー』の第3シーズンの撮...
Netflix の「ウィッチャー」シーズン 1 が放送された後、視聴者、本のファン、プレイヤーから満...
アニメ映画『灰色のファントムトリガー THE ANIMATION スターゲイザー』が11月27日に公...
「メタルスラッグ」というゲームといえば、1980年代生まれの古いプレイヤーならよく知っている人も多い...
本日(3月9日)、レジェンダリー・ピクチャーズは『ゴジラvsコング』の新しいポスターを公開した。ハン...
ノーラン監督の『TENET テネット』が中国独占予告編を公開し、中国本土では9月4日に公開される。主...
「ストレンジャー・シングス」シーズン4の最初の公式スチール写真が公開され、保安官、ウィルの母親、イレ...
円谷プロダクションが先日、『ウルトラマン』YouTubeファン100万人突破を記念して発表した、新た...
古典小説であり映画でもある『ハリー・ポッター』は、世界中の人々に限りない喜びと想像力をもたらしました...
本日(5月9日)、映画『マッドマックス 怒りのデス』の新予告編が公開された。 『マッドマックス 怒り...