キャットドール:コメディ漫画化作品「かのこかのこがみてる」第2部が公開、7月7日より放送開始

キャットドール:コメディ漫画化作品「かのこかのこがみてる」第2部が公開、7月7日より放送開始

おしおしおによるコメディ漫画『かのこかのこがみてる』は、講談社「週刊少年マガジンエッジ」にて2019年12月に連載がスタートした。

このほど、同名アニメ化作品のプロモーションビデオ第2弾が公開、7月7日に放送されることが発表された。

「鹿の子の子がみてる」第2弾PV:

アニメーション制作はWIT STUDIOが担当し、太田雅彦氏が監修を務めるとのこと。声優陣は、主人公・かのこ役を潘めぐみさん、虎志虎志役を藤田咲さん、虎志アンコ役を田辺龍恵さんが担当し、ナレーションは鳥海浩輔さんが担当する。

「かのこかのこ」の原作漫画は、かつては不良だったが今では優等生のイメージを作り上げている女子高生・かのこを描いた物語です。ある日、彼女は通学途中、電線に鹿の角を垂らした少女と不思議な出会いを果たし、それが彼女のキャンパスライフに混乱をもたらした。

<<:  キャットドール:「ランペイジ」の興行成績は低迷、実写版「ゼルダ」監督「心配する必要はない」

>>:  キャットドール:ジョージ・ルーカス:スター・ウォーズのコンセプトの多くはディズニーに売却された後に失われた

推薦する

キャットドール:羊たちの沈黙のテレビシリーズ化が承認され、レベッカ・ブリーズが女性主役を演じる

海外メディアの報道によると、有名なスリラー映画『羊たちの沈黙』のスピンオフシリーズ『クラリス』に新た...

CATDOLL 初音ミク 15周年記念 ねんどろいど 予約受付中 8月中旬お届け予定

菱商社は本日(6月25日)、ねんどろいど「初音ミク 15周年記念エディション」を8月6日に予約販売し...

CATDOLL: Netflix 幹部: 生成 AI はより優れた脚本を作成するが、鍵となるのは人間

人工知能と生成 AI が映画やテレビを含むエンターテインメント業界の将来にどのような影響を与えるのか...

CATDOLL: ドゥニ・ヴィルヌーヴ: 『デューン PART II』の脚本をすでに執筆中

最近、『デューン』の監督ドゥニ・ヴィルヌーヴがゲームメディアGamesradarのインタビューを受け...

CATDOLL:『テニスの王子様』20周年記念新作TVアニメのメインアートが公開、2021年春に放送予定

『テニスの王子様』20周年を記念して、原作者・許斐剛が完全監修し企画される新作TVアニメ『新テニスの...

CATDOLL:「FGO 絶対魔獣戦線」TVアニメが本日より放送開始!新しい静止画をチラ見せ

大人気スマホゲーム「FGO」を原作としたTVアニメ最新作「FGO 絶対魔獣戦線バビロニア」が、今夜1...

CATDOLL:『とある科学の超電磁砲T』第15話「ここにいたい」のMVを公開しました。美しくてメロディアス

人気TVアニメ『とある科学の超電磁砲T』の最新シーズンが2月28日より放送開始となった。先日放送が終...

CATDOLL: Netflix: ワンピースの実写版にルフィをキャスティングするのは最も困難な課題の一つだった

過激なドラマとクレイジーな悪魔の実の力を備えた『ワンピース』を実写化するのは非常に困難な作業であり、...

キャットドール:感動的!北条司監督初監督作品『天使の刻印』新キャラクター場面写真公開

「シティーハンター」「キャッツアイ」など海外でも人気の漫画作品で知られる漫画界の巨匠・北条司が監督に...

CATDOLL:「ストレンジャー・シングス」シーズン4の中国語字幕予告編が5月27日に公開

Netflixの『ストレンジャー・シングス』が、中国語字幕付きのシーズン4の最終予告編を公開した。番...

CATDOLL: 2023年に北米で最も期待されている映画10選:『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー: リミックス』 3がトップ

北米最大のチケット販売サイトFandangoは最近、2023年に最も期待される映画トップ10を発表し...

CATDOLL: スピルバーグ監督の『アメイジング・ストーリーズ』が3月6日にApple TVで放送される

本日(2月18日)、スティーブン・スピルバーグが制作した1959年の同名テレビシリーズを原作とした「...

キャットドール:「流浪地球」は北米で初週160万ドルを稼ぎ、「マーメイド」をはるかに上回る

Time.comによると、中国のSF大作『流転地球』が2月8日に北米の劇場で小規模公開され、週末の累...

キャットドール:名作ミュージカル「北斗の拳」の最新ポスターが9月に再演

名作アニメ『北斗の拳』の新作ミュージカルが、2022年9月に東京で公演されることが決定した。本日6月...