本日(10月27日)、動画再生サイト【niconico】が8年ぶりにロゴをリニューアルした。 2012年5月に「ニコニコ動画」から「niconico」に名称変更して以来、2度目のロゴ更新となる。 [ニコニコ]新しいロゴ: 新ロゴは、「弾幕を見ながら楽しむ楽しさ、家庭的なサービスの親密さ、いつでもユーザーの近くにある楽園としての信頼感と安心感、ユーザーと一緒に新しいアクティビティを生み出す共創感」をテーマにデザインされています。 7月にリリースされた新バージョン(Re)では、「ユーザーとともに、誰もが楽しくワクワクできるオンラインパラダイスを築く」というスローガンを掲げた。このコンセプトをさらに反映するため、サービスのファサードとなるロゴを更新しました。 また、ロゴ更新に合わせて、ニコニコ動画の視聴・投稿ソフト「ニコニコアプリ」を「ニコニコ動画アプリ」に名称変更し、niconico総合ホームページも全面リニューアルいたします。新ホームページでは、ニコニコ動画の基本コンテンツである画像やコメントを前面に配置するほか、クリエイター名も従来よりも目立つようにし、ユーザーが新たな作品に出会える場としてさらに充実させていきます。 |
<<: CATDOLL:日本の工場が三国少女伝説の新モデルを発売、神話の獣を連れた力強くて横暴な趙雲の少女版
>>: CATDOLL:名作「プリキュア」の新作アニメムービーバトルデモが10月31日に発売
オスカー受賞俳優のリチャード・ハリスは、2002年に亡くなるまで、最初の2つのハリー・ポッター映画で...
ハローキティをはじめ、多くのかわいいペットの知的財産権を保有するサンリオは本日6月11日、「2023...
リドリー・スコットのファンは悲しむかもしれない。彼が監督し、マット・デイモン、ベン・アフレック、ジョ...
集英社の人気青春マンガ『もののがたり』のテレビアニメ化が1月9日、Googleでスタートした。本日、...
最近、ドニー・イェンはGQ誌のインタビューを受け、『ジョン・ウィック4』のオリジナル脚本にはアジア人...
Netflix の『マイ・ネクスト・ゲスト』シーズン 3 で公開されたクリップで、ロバート・ダウニー...
ガンダムプラモデル40周年を記念した活動の一環として、ガンダムプラモデルの詳細な歴史データを収録した...
竜之武氏による漫画『Dare to Die』(現在も「週刊少年ジャンプ+」にて連載中)が、サイエンス...
本日(9月19日)、『スポンジ・ボブ:ビキニボトムを救え』が中国本土で10月18日に公開予定となり、...
ディズニー傘下でNetflixから正式に復活した「デアデビル」シリーズの主演、チャーリー・コックスは...
先日Colliderとのインタビューで、「ジョン・ウィック」シリーズのプロデューサー、エリカ・リーは...
本日(5月31日)、『ゴジラ2 キング・オブ・モンスターズ』が全国公開されました。映画会社は「モンス...
HBOは、『ゲーム・オブ・スローンズ』の前編『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』が2022年8月21日に初...
日本の渋谷、原宿、新宿エリアでトラックが未確認生物を輸送しているという報告がSNS上で相次いでいる。...
北京ユニバーサルスタジオは最近試験的にオープンし、入場料は5,000元以上に値上げされた。現在、最終...