キャットドール:湯浅政明監督『波にのれたら』中国版ポスター公開、中国本土での公開日は近日発表

キャットドール:湯浅政明監督『波にのれたら』中国版ポスター公開、中国本土での公開日は近日発表

宮崎駿監督が「100年に1人の天才アニメーター」と評した湯浅政明監督のアニメ映画「きみと、波にのれたら」の中国語ポスターが本日(7月17日)公開され、中国本土でも間もなく正式公開される。このアニメーション作品は第22回上海国際映画祭で最優秀アニメーション映画賞も受賞しました。

『きみと、波にのれたら』は、2019年6月21日に日本で公開されました。この映画は、正義感あふれる消防士のポピー子ひなと、サーフィンが大好きな大学生の向井日奈子の恋愛物語を描いています。

正義感が強く周囲から信頼される男性主人公・航日向子役を片寄涼太さん、明るいが自分に自信がない女性主人公・椋水日向子役を川栄李奈さん、航日向子の妹・陽子日向子役を松本穂香さん、航の後輩・川村わさび役を伊藤健太郎さんが演じることが報じられている。監督は湯浅政明、脚本は吉田玲子(『夜明け告げるルーのうた』『若おかみは小学生!』)、音楽は大島満(『夜は短し進め!女子高生』)が担当する。

(豆瓣からの情報)

<<:  キャットドール:女性に加えて、新しい007のもう1人の黒人候補者はいますか?

>>:  CATDOLL:スパイダーマンが恋に落ちる!オランダは金髪美女と手をつないで親密な様子を撮影された。

推薦する

キャットドール:ガーフィールドがスパイダーマン4への出演を否定「私の言うことを誰も信じないのは分かっている」

最近、「ガーフィールド」ことアンドリュー・ガーフィールドは、イギリスの「GQ」誌のインタビューで、「...

キャットドール:アメリカのテレビシリーズ「ウェンズデイ」の第2シーズンはラブストーリーを放棄し、ホラー要素に焦点を当てる

アメリカのテレビドラマ「ウェンズデイ」のヒロイン、ジェナ・オルテガは、バラエティ誌のインタビューで、...

キャットドール:「三体」に続き、劉慈欣のSF小説「球電」もTVシリーズ化されます!

『三体』に続き、劉慈欣のSF小説『球電』もTVシリーズ化!中国国家ラジオ映画テレビ総局の6月のテレ...

キャットドール:人気漫画『迷い飯』TVアニメ『美食家はダンジョンに挑む』制作決定

迷路をテーマにした作品を別の視点から描く人気漫画『迷路ファン』が、TRIGGER制作でTVアニメ化さ...

CATDOLL: 目を引く瞬間が来ます! 「ニコニコ超会議」超キュートで賢いコス娘鑑賞

4月27日〜28日にかけて、ACGファンの心の究極の祭典「ニコニコ超会議2019」が開幕した。この会...

キャットドール:人気TVアニメ『彼女、お借りします』第2期制作決定、ティザートレーラーも公開

人気テレビアニメ『彼女、お借りします』第1シーズンが9月25日夜に終了した。公式は第2シーズンの制作...

キャットドール:ゲーム連動アニメ『妖怪学園Y』新作エピソードが1月22日に放送

人気ゲーム連動アニメ『妖怪学園Y』は、2021年1月22日より新たな高校編の放送がスタート。本日12...

キャットドール:シャーロック・ホームズ3の続編はワトソンとホームズが何年もぶりに再会する方向に進んでいる

つい最近、ロバート・ダウニー・Jr.は『シャーロック・ホームズ3』の準備中であるとツイートし、ワトソ...

CATDOLL: 『トゥームレイダー: ララ・クロフトの伝説』の公式予告編がNetflixで本日公開

パワーハウス・アニメーションによる、ビデオゲーム『トゥームレイダー:サバイバー・トリロジー』の出来事...

キャットドール:コミック原作『シャドーハウス』のTVアニメ第2期が7月に放送決定、新イラストも公開

漫画家・ズーマデン氏原作のテレビアニメ「シャドーハウス」公式ミニ記者会見が9月11日に開催され、第2...

キャットドール:トランスフォーマーの新作映画製作計画は既存の実写映画シリーズとは全く関係がない

海外メディアの報道によると、パラマウント・ピクチャーズは新たな独立系「トランスフォーマー」映画を制作...

CATDOLL:人気映画『100日後に死ぬワニ』の最新スチールが7月9日に公開

ネット上で人気を博している感動哲学ワニ漫画『100日後に死ぬワニ』を原作としたアニメ映画が7月9日に...

キャットドール: 鋭い舌と並外れた力も、100トンのハンマーにはかないません! 「爆跳ヒロイン」ランキング

本日6月7日、日本のプロランキングサイトが最新のプレイヤー選定トピックランキングを発表しました。今回...

キャットドール:「千と千尋の神隠し」が8月5日から台湾で再上映される

宮崎駿監督の映画「千と千尋の神隠し」が6月1日、デジタル修復版を8月5日から中国・台湾で再上映すると...